ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 はりせんぼん

はりせんぼん

陽気につられて竹野浜を散策していると、竹野海洋センター近くでたくさんのハリセンボンが砂浜に打ち上げられていました。
中にはまだ生きていて大きく膨らんだり、潮の引いた砂の中で飛び跳ねているものもいました。

岩場に行くと潮だまりで波に運ばれてきたハリセンボンが、小さなひれを動かして泳いでいましたが、波が強く泳いで外に出ることは出来ない様子でした。

先日の報道では「今年は南方で生息しているハリセンボンが暖流に乗って日本海沿岸に多く繁殖し、漁業に多大な影響を与えている」とのことでしたが目のあたりにその様子をみると、今年の暖冬と何かしら関連があるのかなぁなんて考えてしまいました。
浜の小屋に大きく膨らんだハリセンボンがつり下げられ風に揺れていました。

「北前館」の水槽では多くのハリセンボンが元気に泳いでいましたが、先ほどの浜の出来事があったので複雑な思いがしました。

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夕暮れ時の竹田城跡の桜

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉の桜はもう終盤…

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー