ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 巨木ブナ・杉を探索ー蘇武岳登山

巨木ブナ・杉を探索ー蘇武岳登山

神鍋の万場スキー場ゲレンデ途中から、あまり人の入っていない山道を蘇武岳目指して登山してきました。
  ”この道の途中にブナや杉の巨木があるらしい”  その探索が目的です。
少々道なき道のやぶこぎの甲斐があり、ものすごい巨木を目にしてきました。その一部です。
万場スキー場ゲレンデ途中から、ススキいっぱいのやっと見つけた登山口。

あまり明確でない登山道

ブナの巨木  人の背丈との関連で大きさをみてください。全部異なるブナです。

杉の巨木

同じ杉です。

そのほかにもブナやカツラの大木がありました。
時間をかければもっと大きな木がみつかるかもしれません。
ナナカマドの大きな木。赤い実がいっぱいでした。

ついでに蘇武岳山頂(標高1074.4)に登ってきました。

爽やかな秋の風、たなびくススキ、気持ちのいい展望。大岡山、矢次山、来日岳がみえます。
帰りは名色スキー場跡のススキいっぱいのゲレンデを下りました。
登山者7名、休憩・昼食時間含んで約8時間の登山。
今日の道の一部は一般的ではありません。地形図とコンパスが必要です。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー