ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 霧の中の登山  <大山> 

霧の中の登山  <大山> 

始めて情報発信します シジュウ と申します

 但馬、兵庫県の山々、私の好きな白山、大山等の四季の
 情報をお届けしたいと思います。 よろしくお願いします。

大山  (標高1711メートル)は日本百名山に入っていて、
ダイセンキャラボクの弥山が頂上で、山行される人が多いですが
周辺の山 も良い山が多くあります。

川床から大休峠・・・この山道は中国自然歩道になっていて
ブナの大木もある広葉樹林で、昔の石畳道があり気持ちの
良い山道です。

大休峠から登り一時間で矢筈ケ山(1358.6m)見晴らしが
 良い山ですが今日の大山は霧の中、時々小矢筈、甲ケ山の
 ピ-クが顔を出してくれました。

  秋の紅葉時期に再び訪れたいと思っています。 

執筆者:シジュウ

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

秋の天滝と渓谷歩き

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

晴天×ブナ林×紅葉 蘇武岳トレッキング

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年4月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー