ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 陽光ふりそそぐ竹田城跡

陽光ふりそそぐ竹田城跡

きつい日差しがふりそそぐ竹田城跡はまもなく冬景色、その直前の山城遺構の景観
南但馬自然学校から望む竹田城跡  今日は快晴

定められているルートの北千畳からの景観  中央は北近畿豊岡道

播但自動車道の虎臥城大橋(とらふすじょうおおはし)  通称「めがね橋」  

三の丸から天守台

天守台から南千畳

天守台から東方面  遠くに見える山は兵庫100山「粟鹿山」 

穴太積みと出角部分は算木積み と言われる石積み技法

南千畳から天守台

今日はこんな素敵な若い方々としばらく一緒に歩きました

台湾から観光に来られて昨日は 城崎温泉、明日は姫路城を
観光されるという。右の素敵なお嬢さんだけ日本語での会話ができ、
私の意識的にゆっくりしゃべる日本語はすべて通じました。

特に右のお二人には更に幸多い日々がまもなくやってくるそうです。
但馬情報特急をスマホで説明し、許可を頂いて掲載しました.

   17日追記:劉純彰さん、Rainy Li さん
          コメントいただいてありがとうございました。
          どうぞいい旅を!
    

竹田城跡直下の円山川沿いの桜並木はすっかり冬景色

竹田城跡への登山ルートの内、駅裏登山道と表米登山道は
冬季通行止めとなっています。従って山城の郷からの西登山道
か南登山道を利用して城跡に入ります。冬季はその他にも
入場の制限が有るようですので、注意が必要です。

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー