ふるさと特派員

朝来の桜

朝来市羽渕、国道312号線沿いの桜が満開です。
羽渕鋳鉄橋は二連アーチの美しい洋式鋳鉄製の橋です。
明治18年頃、鉱山の鉱石運搬用に神子畑から生野の間に5つの橋が架けられたようですが現在は2つしか残っていません。
この橋は洪水で一度流されたため修復されて、県指定文化財として保存されています。

多々良木あさご美術館へ続く道沿いの桜も満開です。
夜にはライトアップされて道行く人を楽しませてくれます。

美術館から奥へ多々良木ダムへ登っていくと桜もまだ咲ききっていません。
奥多々良木発電所エコパーク周辺は彼岸桜は満開で、道路沿いのソメイヨシノは五分咲きといったところでしょうか。

発電所の奥にある「千本桜」も五分咲き。
週末辺りが見頃になるでしょう。
こちらはあまり知られていない場所なので、お花見の穴場スポットですよ!

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー