ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 「学校給食]試食体験

「学校給食]試食体験

現在の学校給食はどうなっているのでしょう。
浜坂地区給食センターの「学校給食試食会」に参加してみました。
今日の献立です、
   鶏五目ごはん、キスの香味揚げ、三尾産わかめの酢の物、玉葱のみそ汁、りんご、牛乳

学校給食の子供を持つ世代は卒業したと思われる参加者の皆さん、指示された手洗い後トレーを持ちメニューを
受け取ります。

いただきます!参加者はほぼ女性、いつもの賑やかな食事風景です。本日の給食は中学生対象の量目で¥260
人件費、エネルギー等含まず食材費のみが給食代だそうです。尚小学生はご飯の漁はやや少なく¥240です。

食事に先立って給食センターの概要、学校給食法、給食を作る課程等学びました。
正月の特別料理、浜坂漁協提供のカニ料理、地産地消推進の地元食材の利用状況等栄養士さんご苦労様です。
現在新温泉町は給食センターが浜坂、湯村温泉2ヶ所にありここ浜坂では一日:850食作られています。

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

芯世界を覗いてきました!(日本・モンゴル民族博物館企画展)

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー