但東町奥赤のアジサイは、そろそろ見頃を迎えてきました。普段は静かな村が色とりどりのアジサイで賑やか。
鹿対策などで管理は大変らしい。毎年6月下旬にイベントが開催されますが、今年はその情報が伝わってこないですが・・・
しかし、アジサイは綺麗に咲き始めています。
すぐ近くでこんな光景を見ました。モリアオガエルの泡状の卵塊だと思います。産卵になると森から降りてきて、メスがオスを背負って木に登るらしいです。白い泡は、オスのオシッコの成分のアンモニアが卵とかき回されて出来る塊らしいですね。すぐ下は浅い池です。アジサイとは関係のない話でした。