ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 暮れ行く出石城下町

暮れ行く出石城下町

暮れなずむという言葉は、春の陽の長い時期に使う言葉かもしれませんが、台風一過の今日出石の夕暮れはそんな感じでした。

此隅山城跡山頂17時 ↑ 
有子山の前の、山名氏の居城の有った此隅山は標高140m。出石神社の近くにあります。まだ石垣を積んだ築城がなされていない時代の城跡です。山頂にたてば「なるほど築城にふさわしい場所」と今でも納得できそうな展望。
登山口から私の足で約12分ほどで到着しますが、その登山道は結構きつい坂。こんな道を歩きます。

そして山頂到着。

こんな夕暮れの風景を見て、車を止めて思わず歩きました。出石中学校脇の出石川沿いの道です。

中学校校庭はまだ子供たちが運動をしています。
( ↓の画像はクリックで大きくなります)

気持ちのいい夕暮れ 17時30分

出石城跡はライトアップしていますが、この時間もう人はまばら  
17時50分

午前中は「高竜寺ケ岳」登山、午後は豊岡への買い物の帰路、夕焼けをみて出石川沿いを思わず散歩しました。気持ちよかったです。

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

芯世界を覗いてきました!(日本・モンゴル民族博物館企画展)

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー