ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 秋晴れの出石・町並探検

秋晴れの出石・町並探検

今日の出石「登城門」と「シンコロウ」。いつ見ても雰囲気ありますね。

今日9月26日、出石の弘道地区公民館主催、山名氏城跡保存会共催の「文化7年(1810年)の出石城下町をしのぶ」というイベントがあり、参加してきました。

なんども歩いている出石城下町も、専門家の講師の説明を聞きながら歩くとまた新たなことに感動します。

仙石藩と蕎麦職人からのことはよく知られていますが、出石を含む但馬に吉川元春、羽柴秀長が大きなかかわりを持っていたことなどは浅い知識しか私にはありませんでした。
↓ 中易酒店(楽々鶴)さんの酒蔵を見学できました。
今はここでは醸造していないそうですが、道具がぎっしり。

今日はいい勉強をしてきました。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー