イベント

HOME イベント 但馬長寿の郷 「水彩画教室・キッズ絵画教室合同作品展 」の開催

但馬長寿の郷 「水彩画教室・キッズ絵画教室合同作品展 」の開催

開催日 :
開催時間 : 9:00 ~ 17:00
  • 2025/10/31
  • 2025/11/22
  • 2025/12/14
  • 9:00
  • 17:00
  • 養父市
  • 但馬長寿の郷づくり協議会
  • https://www.choju.jp/
  • 但馬長寿の郷ホームページ
  • 【お問い合わせ先】
     但馬長寿の郷づくり協議会 担当:三宅
     (但馬県民局但馬長寿の郷企画管理課内)
     〒667-0044 養父市八鹿町国木594-10
     TEL:079-662-8456 FAX:079-662-9959

  • Mami_Miyake01@pref.hyogo.jp
  • 三宅 真美
  • 兵庫県養父市八鹿町国木594-10
  • 0796-662-8456
  • 079-662-9959
「但馬長寿の郷 水彩画教室・キッズ絵画教室合同作品展 の開催」

但馬長寿の郷ギャラリー「温(ぬくもり)」において、
但馬長寿の郷 「水彩画教室・キッズ絵画教室合同作品展」を開催します。

今回は「季節を描く」をテーマに、受講生及び講師が描いた静物画、
人物画、風景画、動物画などの作品が多数展示されます。

展示期間 2025年11月22日(土)~12月14日(日)
9:00~17:00 ※最終日は15:00まで
場所 県立但馬長寿の郷 レストラン棟2階 ギャラリー「温(ぬくもり)」
(養父市八鹿町国木594-10)アクセス
入場料 無料

出 展 者】
 
但馬長寿の郷 水彩画教室(金曜コース、日曜コース)の受講生28人と
 キッズ絵画教室の受講生10人及び講師。講師は朝来市在住の松尾衣子氏。
【展示作品】
 透明水彩絵の具を用いて、季節の花や果物などの植物、人物、風景、
 動物などを描いた作品が約80点(予定)展示されます。
 透明水彩は色を重ねることによって、微妙な色の深みが出て、
 透明感あふれる作品が特徴です。

情報提供元
但馬長寿の郷づくり協議会
リンク先
但馬長寿の郷ホームページ
連絡先
【お問い合わせ先】
 但馬長寿の郷づくり協議会 担当:三宅
 (但馬県民局但馬長寿の郷企画管理課内)
 〒667-0044 養父市八鹿町国木594-10
 TEL:079-662-8456 FAX:079-662-9959

RECOMMEND

詳しく見る 1000009594

豊岡市

投稿日 :
イベント

豊岡謎解きまち歩き〜記憶をめぐる震災100年の物語〜

詳しく見る guest-1761978472-ced4-R7-飯田浩規1-2

豊岡市

投稿日 :
イベント

但馬ドームセンター棟ギャラリー「飯田浩規天体写真展」

詳しく見る guest-1761885001-c162-ホームページイメージ

養父市

投稿日 :
イベント

「但馬長寿の郷 粘土工芸教室作品展」 ~四季・いろどり~の開催

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー