連休のイベントまとめ(2021.9.18~20)
秋がやってきました!
なんと!残念なことに、今週末の3連休が今年最後の連休なんだそうです。
嘘だと思った皆さん。10月11日(月)のスポーツの日は7月に移動してますので平日になります。お間違いなく。
台風が心配な今週末ですが、但馬では新しい展示会が始まったり、絶賛開催中だったりで文化芸術に触れられる機会が用意されています!是非お楽しみください!
※定員や、募集期限のあるイベントについても掲載しています。応募状況等は主催者等にご確認ください。
※天候等によりイベントが中止となる場合があります。
単発イベント
朝来市
新垣隆の音楽室2021
期間中の企画展、フェアなど
コウノトリ舞う豊岡に だるまちゃんたちがやってくる!
【終了間近!!】「だるまちゃんとてんぐちゃん」「からすのパンやさん」の作者・かこさとしさんの複製原画を展示。 「コウノトリのコウちゃん」は全場面の原画を全国初展示!
但馬全域
第54回 科学する但馬の子ども作品展
自然や日常生活の中での疑問や不思議を科学しよう!「見つけ、調べ、伝える」工夫を楽しもう!
【終了間近!!】但馬の子どもたちが夏休みに行った自由研究の成果を展示します。
8月24日追記あり
但馬国分寺は、創建より100年後、200年後(850年頃、950年頃)に景観が大きく変化した!? この新発見を調査資料と出土遺物などから紹介します。
昭和30年~40年に市内の商店が発行した様々なチラシを古写真とともに展示し、当時の商店街の様子を紹介します。
日本・モンゴル民族博物館
鳥飼二美子さんの羊毛作品30点余りを展示。 また、織物工業が発達した豊岡市但東町の敵視を伝える資料や写真もあわせて紹介します。
朝来市
高田治彫刻展〝36歳のおさむ〟
金属と陶器を掛け合わせ、特撮ヒーローのような人物像を多く生み出す高田治の彫刻展。 既出作品のほか、新作も多数展示予定です。
新温泉町
今昔、Go To トラベル展
【18日、19日はコンサート会場となるため展示のみの入場はできません】 江戸時代に森家の人々が旅をして持ち帰った絵地図や日記、全国各地の名所絵ハガキやタペストリーなどを展示します。