イベント

HOME イベント 大杉ざんざこ踊

大杉ざんざこ踊

このイベント・募集は終了しています
開催日 :
開催時間 : 13:30

 毎年8月16日(木)、養父市大屋町で奉納される伝統芸能『大杉ざんざこ踊』。
 全国各地に分布している「風流太鼓踊り」の一つで、氏神の夏祭り・秋祭りに、災いや厄除け、五穀豊穣などを祈願する神事です。

 大きな「シデ」(長さ2メートルの大団扇)を背中に背負った中踊りを中心に、掛け声をかけ、太鼓を叩きながら、大勢の踊り手が周りを取り囲んで勇壮に踊ります。別名「鬼踊り」と呼ばれるように、まさに鬼たちが宴をしているような踊りは、見る者を圧倒します。

 みなさんもぜひ太鼓の音と熱気に包まれながら、素晴らしい伝統芸能をこの機会にご覧ください

日時 8月16日(木) 13:30~
場所 養父市大屋町大杉 二宮神社

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

現代美術家 大村雪乃 シールアートの世界から

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

大ヒット上映中!映画「国宝」のロケ地 出石永楽館で開催中の映画小道具特別展示をリニューアルしました!

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

生野夏物語2025

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー