募集

HOME 募集 ひょうごラジオカレッジ 令和5年度受講生募集(二次募集)

ひょうごラジオカレッジ 令和5年度受講生募集(二次募集)

このイベント・募集は終了しています
  • 2023/04/11
  • 20230508
  • 但馬全域
  • (公財)兵庫県生きがい創造協会
  • https://www.hyogo-ikigai.or.jp/ikigai/radio/notice.html#r01
  • ひょうごラジオカレッジ ホームページ
  • ひょうごラジオカレッジ事務局
    TEL/ 079-424-3343
    FAX/ 079-424-3475
    MAIL/ radio@hyogo-ikigai.or.jp
    住所/ 〒675-0188 加古川市平岡町新在家902-3

  • hiroshi_hanamoto@hyogo-ikigai.or.jp
  • 花本

ひょうごラジオカレッジは、こころ豊かな人生を過ごすために役立つ講座を、各分野の著名な講師によりお届けするラジオ講座です。どなたでも、自宅に居ながら学べます。

令和5年度の受講生を募集しています。現在、二次募集を受付中です。

■対象者:ラジオ講座による学習に意欲のある方(年齢・居住地は問いません)

■受講期間:1年間(52回放送、修了後も生涯聴講生として継続可)

■受講方法:ラジオ関西で、毎週土曜朝7時から30分間放送する講座を聴き、はがきやメール等で感想文を提出します。
       テキストは毎月郵送。パソコン・スマホでも受講できます。スクーリング、研修旅行等の行事もあります。

■受講料:年間6,000円(県内居住者、テキスト代含む)

■申込方法:所定の入学願書を提出(ホームページ参照、希望者には郵送します)

■申込受付期間:令和5年5月8日(月)まで ※二次募集

☆ラジオ講座の一例(令和4年度、敬称略)
「兵庫街かど学」        田辺 眞人(園田学園女子大学名誉教授)
「ポストコロナのまちづくり」  足立 基浩(和歌山大学経済学部教授)
「テレビ報道の現状と課題」   春川 正明(ジャーナリスト 関西大学客員教授)
「生まれて来た意味が必ずある」 サヘル・ローズ(タレント、女優)
「小池記念美術館30周年」    岡 泰正  (神戸市立小磯記念美術館館長)
「兵庫偉人伝」         旭堂 南海(講談師)
「ひとりも死なせへん」     長尾 和宏(長尾クリニック院長)
「しんどい心の処方箋」     小池 陽人(大本山須磨寺副住職)

情報提供元
(公財)兵庫県生きがい創造協会
リンク先
ひょうごラジオカレッジ ホームページ
連絡先
ひょうごラジオカレッジ事務局
TEL/ 079-424-3343
FAX/ 079-424-3475
MAIL/ radio@hyogo-ikigai.or.jp
住所/ 〒675-0188 加古川市平岡町新在家902-3

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
募集

明延の「小林たばこ屋さん」を蘇らせる あけのべプロジェクトに応援ください!

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
募集

スノーシューで足跡さがし参加者募集について

詳しく見る

香美町

投稿日 :
募集

ファイル管理講習会 参加者募集中

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー