但馬の情報誌『T2』127号の15~17ページ「イベントカレンダー」に掲載されている情報を中心に、掲載内容などを補足し、追加の情報も掲載していきます。
中止・延期なども情報が発表され次第更新していきますので参考にしてください。
掲載順は、Event Calendar → Hall Information → Spot Informationです。
今回は、2025年8月のイベント情報を掲載します。
花火に海水浴にキャンプに夏祭りに・・・
8月はワクワクするイベントが盛りだくさんですね♪
暑い日がまだまだ続きますが、
体調管理は万全に、夏のレジャーを楽しみましょう!
さて、但馬内では8月も様々なイベントが開催されます。
ぜひおでかけの参考にしてみてくださいね。
↓ 終了しました ↓
【豊岡市】柳まつり
2025年8月1日(金)~2日(土) | 豊岡駅通り ほか
(問)柳まつり実行委員会 0796-22-4456
【香美町】ジオパーク大宝探し
2025年8月2日(土) 11:00~ | 香美町香住区下浜 三田浜海水浴場
(問)香美町香住観光協会 0796-36-1234
【香美町】第46回ふるさと小代夏まつり
2025年8月2日(土) 19:00~ | 香美町小代区大谷
(問)ふるさと小代夏まつり事務局(香美町小代観光協会内) 0796-97-2250
【養父市】2025せきのみやのびのびフェスタ
2025年8月3日(日) 10:00~16:00 | 関宮ふれあいパーク
(問)養父市立関宮公民館 079-667-2331
詳細はこちら
【新温泉町】び~ちふぇすた2025
2025年8月10日(日) | 新温泉町 浜坂県民サンビーチ
(問)実行委員会事務局(新温泉町生涯教育課内)0796-82-5629
【香美町】香美神の頂に登ろう
2025年8月11日(月・祝) | 香美町内
(問)香美町各中央公民館
・香住区中央公民館 0796-36-3764
・村岡区中央公民館 0796-98-1366
・小代地域連携センター 0796-97-3966
【豊岡市】2025たんとうひまわりまつり
2025年8月7日(木)~15日(金) 8:00~16:00 | たんとう花公園
(問)但東シルクロード観光協会 080-1297-4131
詳細はこちら
【養父市】大杉ざんざこ踊り
2025年8月16日(土) 予定 | 養父市大屋町大杉 二宮神社
(問)やぶ市観光協会 079-663-1515
【朝来市】あさご夏祭り
2025年8月16日(土) 予定 | 朝来市 朝来グラウンド周辺
(問)朝来市朝来支所 079-677-1165
【朝来市】朝来市山東夏祭り
2025年8月23日(土) | 朝来市 小谷与布土川左岸
(問)朝来市山東支所 079-676-2080
【豊岡市】夏休み工作教室
2025年8月24日(日) 9:00~11:30 | 豊岡市竹野町坊岡943 クリーンパーク北但
定員30名 ※要申込・抽選
(問)北但行政事務組合 0796-21-9110
【新温泉町】湯村の火祭り
2025年8月24日(日) 19:30 | 新温泉町 湯村温泉街
(問)湯区事務所 0796-92-1081
【養父市】但馬デジラボeスポ体験イベント
2025年8月24日(日) 13:00~17:00 | ふれあいセンターやぶ(養父市場自治協)
(問)但馬デジラボ事務局 bpbpp400@yahoo.co.jp
詳細はこちら
【新温泉町】ビーチサッカーFESTA2025
2025年8月30日(土)、31日(日) | 新温泉町 浜坂県民サンビーチ
※要申込、有料
(問)大会事務局(新温泉町生涯教育課内) 0796-82-5629
【豊岡市】第3回出石夏祭り
2025年8月30日(土) 18:00~ | 豊岡市出石町内町 大手前駐車場
(問)豊岡市商工会出石支部 0796-52-2113
【豊岡市】TMあんさんぶるあんだんて音楽会
2025年8月31日(日) 14:00~(開場13:30) | 豊岡稽古堂 ※入場無料
(問)tmea2019rd@gmail.com (代表:三好和幸)
詳細はこちら
豊岡市民プラザ アクセス
平和を願う朗読劇・豊岡 2025『祈り-1945』 終了しました
2025年8月3日(日) 14:00
アートスクール~劇場を創る舞台技術~ 終了しました
2025年8月9日(土)~11日(月・休)
小中高生舞台芸術体験講座
「中・高生演劇創造ワークショップ」 終了しました
2025年8月15日(金)~17日(日)
神戸大学児童文化研究会 豊岡公演 終了しました
2025年8月18日(月)
城崎国際アートセンター アクセス
レウ・ウィジェ+和田ながら『massageXgosship』
試演会 終了しました
2025年8月9日(土)
豊岡市民会館 アクセス
京都橘高等学校吹奏楽部演奏会 終了しました
2025年8月17日(日) 13:30~
詳細はこちら
やぶ市民交流広場(YBファブ) アクセス
劇団四季ファミリーミュージカル『ふたりのロッテ』 終了しました
2025年8月5日(火) 18:00~
詳細はこちら
大阪大学交響楽団サマーコンサート 終了しました
2025年8月23日(土) 14:00~
詳細はこちら
おおやアート村 BIG LABO アクセス
巨大木彫の世界 ビッグラボコレクション展
2025年4月26日(土)~9月28日(日) 9:00~17:00
※入場は16:30まで、有料
おおやホール アクセス
森本瑞生マリンバコンサート 終了しました
2025年8月2日(土)
ノビアホール アクセス
第33回 せきのみやふれあいまつり 終了しました
2025年8月30日(土)
※場所:関宮ふれあいパーク
夢ホール アクセス
吉本ミニ新喜劇 終了しました
2025年8月29日(金) 18:30~ ※有料
詳細はこちら
木の殿堂 10:00~16:30 入館無料 アクセス ※月曜日定休
中正修 木彫展 終了しました
2025年7月12日(土)~8月24日(日)
夏休み親子おもちゃ教室 終了しました
2025年8月3日(日) 13:00~16:00
定員 親子10組 ※有料
シーアクセサリー作り教室 終了しました
2025年8月10日(日) 10:00~16:00
約30分 ※有料
折りたたみイス作り教室 終了しました
2025年8月24日(日)
①10:00~12:00
②13:00~15:00
各回定員10名 ※有料
ハロウィン組み木教室 終了しました
2025年8月30日(土) 13:00~16:00
定員15名 ※有料
香住アートクラブ 写真展
2025年8月30日(土)~10月13日(月・祝)
山口倫史作品展
2025年8月30日(土)~10月13日(月・祝)
但馬牧場公園 アクセス
夏休み但馬牛講座 終了しました
2025年8月3日(日) 13:00~
定員10組(小学4年生以上)
※要申込、有料
うどん打ち体験 終了しました
2025年8月17日(日) 10:00~
定員30名
※要申込、有料
羊毛クラフト作り体験 終了しました
2025年8月24日(日) 13:30~
定員10名
※要申込、有料
まきばの観望会 終了しました
2025年8月30日(土) 17:00~
定員10名
※要申込、有料
豊岡市立歴史博物館-但馬国府・国分寺館- 9:00~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
大人500円、学生300円、小中学生250円
第62回企画展 北但大震災100年-まちに刻まれた記憶-
2025年7月18日(金)~11月25日(火)
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館- 9:30~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
大人500円、学生300円、中学生以下無料
永井秀幸 とびだす!ふしぎな3Dアートの世界
2025年7月19日(土)~9月28日(日)
日本・モンゴル民族博物館 9:30~17:00(入館は16:30まで) アクセス ※水曜日定休
大人500円、学生300円、小中学生250円
第94回企画展「大村雪乃 シールアートの世界から」
2025年7月12日(土)~9月7日(日)
当館学芸員による作品解説会 終了しました
2025年8月23日(土) 14:00~
円山川公苑 アクセス
兵庫県公館コレクション展
2025年4月25日(金)~11月3日(月・祝)
※有料、高校生以下無料
「円山川の夕凪・サンセットSUP」 終了しました
2025年8月3日(日)、8日(金)、10日(日)、14日(木)、17日(日)、24日(日)
16:30~18:30 ※有料
全但バス但馬ドーム アクセス
第14回世界ジオパークトレイルランin山陰海岸2025 終了しました
2025年8月17日(日)
(問)アクトレップ株式会社(山本) 06-6699-5000
あさご芸術の森美術館 アクセス
五大浮世絵師展 -歌麿、写楽、北斎、広重、国芳- 終了しました
2025年7月12日(土)~8月31日(日)
詳細はこちら
四宮龍展 海との対話 終了しました
2025年7月12日(土)~8月31日(日)
兎和野高原野外教育センター アクセス
はじめての親子キャンプ(夏) 終了しました
2025年8月23日(土)~24日(日)
※有料
うわのグラウンドゴルフ大会 終了しました
2025年8月25日(月)
※有料
コウノトリの郷公園 アクセス
『約束のケージ』ガイドウォーク~コウノトリ保護増殖の歴史にふれよう~ 終了しました
2025年8月3日(日)
山陰海岸ジオパーク『砂の世界をのぞく展』 終了しました
2025年8月9日(土)~11日(月・祝) 9:00~16:30
但馬文教府 アクセス
文教府サマーカレッジ(みてやま地域公開講座Ⅲ)
コミュニケーションの楽しみ方~笑顔とハッピーボイスで話そう~ 終了しました
2025年8月9日(土) 13:15~15:00
詳細はこちら
玄武洞ミュージアム アクセス
地学の”チ” 知っておきたい地学のキーワード100 終了しました
2025年7月19日(土)~8月31日(日
次の月のイベント情報はこちら
但馬全域
但馬内 2025年9月のイベント情報
前の月のイベント情報はこちら
但馬全域