ニュース

HOME ニュース 今日は「末伏」

今日は「末伏」

末伏[まっぷく]

 立秋の後の最初の庚[かのえ]の日。種蒔き・療養・遠行等、全て慎むべき日です。
 庚は「金[か]の兄[え]」で金性であり、金は火に伏せられることから、火性の最も盛んな夏の時期の庚は凶であるとされています。
 夏至の後の3・4回目と立秋の後の最初の庚の日がそれぞれ初伏・中伏・末伏で、併せて三伏と言います。
 三伏の時期はちょうど酷暑の頃なので、「三伏の候」「三伏の猛暑」等酷暑の頃を表わす言葉として現在も用いられています。

リンク先
何の日Anniversary

RECOMMEND

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ニュース

漁師小僧とジオンくんがゆるキャラグランプリに出場します!

詳しく見る 今日は何の日

但馬全域

投稿日 :
ニュース

今日は「立秋」

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ニュース

但馬六十六地蔵霊場巡り その16

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー