ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 2014神鍋山野草だより 10月第1週

2014神鍋山野草だより 10月第1週

神鍋山野草を愛でる会案内人、泉さんからのレポートは「鹿が植物希少種に被害を与えています!」です。← シカ被害の中で一輪残ったサンヨウブシ<山陽附子>キンポウゲ科 トリカブト属。附子とはトリカブトのことで、山陽地方で発見されましたが、実際は山陰地方で多く見られます。この写真は 下草を鹿に食べ尽されていますが、7月上旬まで葉を付けていて、夏日照の熱風で葉を落としてしまいました。4月の新芽から花へ11回調査してきて、唯一 一輪の花を咲かせ、出会った喜びは山野草を愛でる最大の贈り物です。

← サンヨウブシ 春の元気な葉の姿葉は大形で5~7中劣する、この種はトリカブト属の中では毒がありません。この場所で今まで多くの人の心を癒してきましたが、鹿が直接食べないけれど二次被害からこの希少種が絶滅するとしたら考えるだけで残念です。

← サンヨウブシ 一輪の正面 雄シベ山地ブナ林帯に生えるとされています。茎は1mを超える8月~10月見られる. 花の長さ4㎝と大型、 私達は山野草を自然のままで1年でも長く咲き、一人でも多くの人が楽しめる環境を守る事をモットーにしています。

← サンヨウブシ 一輪側面 花柄オシベと花柄は無毛で光沢があるので、他と区別できます。この場所から消えて行く最後の花を見届けた者として、増えすぎた鹿対策を早急に考えなければなりません。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夕暮れ時の竹田城跡の桜

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

城崎温泉の桜はもう終盤…

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

桜ロード・円山川右岸道路~国道312号

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年5月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー