ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 自然 神鍋高原の秋

神鍋高原の秋

急に寒くなりましたね。
神鍋高原は、秋がどんどん深まっているようです。

コスモスもすすきもこれからの季節を思うのかどこか憂いを含んでいるようです。

アップ神鍋で積雪までの間プラスノースキーとハングライダーを楽しむ人達。

実はこちらが本命です。
蘇武トンネルの神鍋側入り口、左に少し入った所にある<蘇武の里>でのランチ。
蘇武の水をつかった手作り豆腐の店「とうふ創処(そうこ)」。
その豆腐と地元の素材をつかった家庭料理の店「旬喜処(しゅんきっちん)」
それらを合わせて<蘇武の里>といいます。(小さい写真クリックで)

予約制です。(私は予約なしでラッキーでした)11:00~14:00 (火曜日 定休)
メニューは決まっていて出来上がるまでの間、お豆腐のバイキングがあります。

お豆腐・・・・・・ざる、絹ごし、木綿
 薬味・・・・・・・ねぎ、しょうが、みょうが
 ドレッシング・・・しょうゆ(辛口、甘口)塩
  ごまドレッシング、ゆずコショウ など
 塩をかけて食べると原料の豆の味が
 そのまま味わえて、
 甘みのある美味しいお豆腐でした。

メイン料理はかぼちゃのコロッケ、
 ソーメンかぼちゃの酢の物、煮物
 デザートは豆乳プリン(黒蜜をかけて)
 等など・・・。 :o(^^)o
 野菜を中心のお料理で大満足でした。
もちろん、お店では手作りのお豆腐、厚あげ、油あげ、おから、豆乳プリン等も
販売しています。遠方から買いに来られるお客さんも多いとか。
これから神鍋高原は厳しい冬のスキーシーズンをむかえます。
今年の積雪はどうなりますやら・・・。 :(@_@)

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

白井大町藤公園で垂れ藤を満喫

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

よふど温泉の桜も満開です!

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー