ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 最短登山コースから蘇武岳へ

最短登山コースから蘇武岳へ

梅雨らしい天候が続いていましたが、今日は晴天予報。体調チェックを兼ねて鉢伏山の後ここ蘇武岳へ最短コースを歩いてきました。鉢伏山に比べて少し天候が怪しくなってきました。
標高1074mの蘇武岳山頂です。

国道9号線村岡から林道妙見・蘇武線に入り、三川・神鍋方面に向かって走ると、東屋・展望所があります。
ここに車を駐車し・・・                   ・・・この看板から登山道に入ります。

こんな登山道を歩くことわずか20分弱で山頂。

下界からガスが立ち上がってきました。トンボがたくさん飛んでます。

氷ノ山、扇ノ山方面。

三川山方面。

同じ道を戻り、近いので  日本の滝百選の 猿尾滝 に立ち寄りました。

猿尾滝は、上下2段落差60mの滝。9日に「そうめん流しイベント」が開催される予定です。

また明日から梅雨天候になる予報です。大雨被害が伝えられる中、「遊んでいて申し訳ない」
     の気持ちが少しはある標高1000m超2山のミニ登山でした。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

新緑の立雲峡から竹田城跡を眺める

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年4月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー