ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 早春の蘇武岳登山

早春の蘇武岳登山

今日5日、午前中は気持ちのいい晴天でした。
山仲間ユウさんとスノーシュー履いて蘇武岳(標高1074m)に登ってきました。
まずは山頂展望をご覧ください。

山頂から氷ノ山、鉢伏山もくっきり

登った二人

山頂は少し風がありました。展望は抜群でした。
その風と、撮影しながら回転していましたので「ガクッ」とした部分で見苦しい・聞き苦しい部分がありますが、よろしければ見てください。
最初と最後に見える山は氷ノ山です
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
名色スキー場サイドから蘇武岳へ登るスタンダードコース。
途中、日高町方面にかかる雲海を見ることができました。往復休憩を含めて6時間45分の楽しい早春の蘇武スノーシュー登山でした。
山頂に至る登山道の光景です。よろしければ続いてご覧ください。

晴天でも予想していなかった展望にめぐまれ、誘わなかった山仲間に「怒られそう」と言いながらご機嫌の二人でした。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー