ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 菜の花の向こうに・・・< 宝山 >

菜の花の向こうに・・・< 宝山 >

執筆者:かげまる
兵庫県・朝来市の低山、京都との府県境にあります。 
          宝山(標高349.7)

数十万年前に噴火がありできた山。周辺の夜久野高原は牧畜、芝生の栽培、ぶどう、野菜の生産などがさかんな場所です。
道の駅夜久野高原に駐車し、小雪降る中のんびりと歩き始めました。登山道というより散策道を歩き、その途中に山頂があるという山です。(山頂まで約50分)

山の和田山側は檜・杉の人工林ですが、夜久野側は落葉樹林で
山ざくらがありました。シーズンには山のアチコチに綺麗な姿をみることができるでしょう。

←は途中からの粟鹿山の遠望、→は山頂です。展望はありません。三角点は注意をしないと見過ごします。

これからのシーズン、石仏めぐりをしながらブラブラ散策に
いいでしょう。

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

秋の天滝と渓谷歩き

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー