ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 但馬の山々 砥峰~峰山そして<暁晴山>

砥峰~峰山そして<暁晴山>

執筆者:かげまる暁晴山(標高1077㍍)。 
峰山高原から約40分ほどで山頂に立つことができます。
砥峰高原のススキ大草原をみて、昨年開通した峰山高原への
道路を走らせ、峰山高原ホテル・リラクシア駐車場へ向かいました。
こちらも素晴らしい大満足の紅葉でした。
(小さい写真はすべてクリックで大きくなります)
砥峰のススキの大草原

峰山高原・散策道の紅葉

暁晴山と展望

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー