出石の大きなイベント、「お城まつり」が開催されました。
懸念されたお天気もまずまず。出石総合支所前広場をメインに、城下町出石ならではの数々のイベントです。
観光客で大変な賑わい。
いろいろな出店をのぞくのも楽しい。
イベントは出石の小・中学校音楽隊のパレードから始まりました。
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
地元、出石高校の吹奏学部の演奏です。
なんとかポニョとかいう曲なんでしょうか。撮影しているすぐそばで、可愛いい子供たちが歌っていました。一緒に聞いてください。
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
お城まつりはこれを見なくてはなりません。
子供大名行列の様子です。
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
そのほかによさこい踊り、大人大名行列槍振り、出石太鼓、餅まきなど数々のイベントが開催され、お城まつりも無事楽しく終了しました。
いやひとつハプニングがありました。
子供大名行列の先頭を歩く人力車。最初2台の予定だったようですが、1台の車輪の片側が大きな音たててパンク。それに乗る予定の市会議員さんは歩かれたようです。
但馬を代表する観光の名所「出石」も、紅葉がすすみ秋本番の佇まい。楽しい一日を過ごしました。
「ふるさとの情景」11月3日 から関連情報をご覧ください