但馬各地の秋まつりが始まりました。 :o(^-^)o
10月11日、12日は豊岡市街地の秋まつりです。
今日11日、昨夜からの雨も止み今朝は少し晴れ間も出て、午前9時半に各地区からの子供たちの「だんじり」が豊岡小学校のグランドに集合しました。
校長先生達の挨拶の後、お祭りを祝い神楽囃子にのって獅子舞が披露されました。
豊岡にも立派な「お神楽」がありますね。
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
役30基のだんじりパレードです。(今年は上地区方面)
動画が表示されない場合は、右のバナーをクリックしてAdobe Flash Playerをインストールしてください。
途中雨も降らずホットしました。
これから秋も深まってくると太鼓の音も寂しげに聞こえます。
明日は、「出石喧嘩だんじり祭り」の様子をお伝えする予定です。(?)
チョット早いですが予告です。
25日、26日は、第11回「大石りくまつり」が開催され
2日間共、色々なイベントが準備されています。
クリックして「イベント案内」「りくまつりパレード」の
予定などごらん下さい。
第11代「りくさん」の行列など楽しみですね。是非お越し下さい。 :o(^^)o