ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 マイナスイオンを浴びに猿尾滝に行ってきました

マイナスイオンを浴びに猿尾滝に行ってきました

初夏を迎える猿尾滝に若葉シャワーを浴びに行ってきました。
落差60mの滝の景観が猿の尾に似ているので、日本の滝百選の中で猿の名がついた滝はこの「猿尾滝」だけです。
滝は二段に形成されており、上段の滝は荒々しく男性的に直下する瀑布であり、
下段の滝は流麗で女性的な滝です。

最近は人気の滝で、観光バスのコースになっているようです。

滝の入り口に協力金箱がありました

100円です。

猿尾滝入口

滝の下段が見えてきました

緑がいいですね。

猿尾滝全景

階段を登り上段の滝を目指します

上段の猿尾滝

別名「雄滝」で迫力があります。
男性的に見えますか?
猿尾滝の上段は西日をうけると美しい虹の橋をかもしだします。

上段の滝と滝つぼ

下段の猿尾滝

上段と違い流れが女性的

下段の滝つぼ

滝の上段ではしぶきが飛び散りマイナスイオンを浴びてきました。
真夏ならとても涼しく感じると思います。
また滝の上段は自然の石仏が見られパワースポットになっているようです。

猿尾滝は周囲が原生林に囲まれていることから四季折々いろいろな姿を見せてくれます。
猿尾滝に行き、石仏やマリア像を探してみてください。

 

 

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

山陰海岸ジオパークの絶景な舞台に鎧の海上鯉のぼりが出現

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー