ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 2022年初登山は『神鍋山』へスノーシューハイク

2022年初登山は『神鍋山』へスノーシューハイク

2022.1.2
道の駅 神鍋高原

但馬に年末から雪が降りました。
但馬の山登りはスノーシューハイクに変わります。
お友達から晴れそうなのでスノーシューに行きませんかとお誘いがあり行ってきました。
「道の駅 神鍋高原」から神鍋山へスタートします。

スノーシュー装着しました

約1年ぶりのスノーシュです。
でも気持ちはルンルン気分です。

新雪にウサギの足跡

ウサギの足跡をアップ

噴火口を目指し、パウダースノーを青空に向かってどんどん登ります

噴火口にある展望東屋に1時間程で到着

私たちだけで貸し切りでした。

噴火口に向かってポーズ!!

昨年も同じ場所でポーズをしていました\(^o^)/

噴火口のお鉢巡り

雪を被った神鍋神社

神鍋山山頂(469.5m)

展望所からの景色

満車の駐車場とリフト待ちのスキー客

楽しく下山します

下山途中でバックポーズ

新雪にダイビング!

雪に押した手形が浮いて見える?

3時間スノーシューハイクを楽しんできました。
雪は新雪で超良好でトレースなし!
スノーシューハイクは道なき道を歩くことができます。

道の駅 神鍋高原でスノーシューをレンタルできます。
皆さんもスノーシューハイク挑戦してみてください。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

和田山中央文化公園で幻想的なメタセコイア並木道が見ごろです

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

出石城跡の紅葉

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

和田山中央文化公園の紅葉

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年11月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー