ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 風流太鼓踊り『久谷ざんざか踊り』

風流太鼓踊り『久谷ざんざか踊り』

9月15日、新温泉町久谷の八幡神社で『久谷ざんざか踊り』が奉納された
八幡神社境内に立てられたのぼり旗

八幡神社、この前で踊られる

8人が太鼓を打ち鳴らしながら入場、中学生を対象に代々伝承されている

色とりどりの和紙で飾った一文字傘をかぶって、太鼓を打ち鳴らしながら舞う

「ザンザカザットー」の掛け声を響かせ、昭和43年兵庫県無形民俗文化財された

久谷の「ざんざか踊り」は、踊の体形が行道型をとる

踊りは「門付け」「入葉」「切り」「寄りの切り」「戻し」などによって構成

それぞれの手や足の動き、あるいはバチさばきなどが変化する

片ひざをつき、もう片方の脚を横前に長く出し、上半身を倒す仕草など、脚の動きや腰のすわったかなりの修練が要求され、踊り手のムラのない練度が踊りの揃いを左右する。

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その12

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

芯世界を覗いてきました!(日本・モンゴル民族博物館企画展)

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年1月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー