ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 三開山城跡

三開山城跡

標高202m、山頂城跡からの豊岡市街地を展望
加陽水辺公園からの三開山

三開山は「但馬富士」とも云われ、標高は約202m。円山川の支流の六方川右岸、大篠岡集落の南側にあります。

山頂からは豊岡盆地全体をほぼ見渡せることができます。晴れ、曇り、雨がくるくる変わる但馬らしい空模様の展望ですが、

ご覧ください。

お椀をふせたような山は城崎の來日山

円山川と六方たんぼ

ズームで市街地

山仲間7名での軽登山でした

登山口は神美小学校の横から

落ち葉の道を約40分で山頂です

山頂は目の前

三開山城は南北朝期に山名時氏の本拠であったとのこと。山頂にある縄張りの説明看板を見ますと、数多くの曲輪や畝状の

竪堀で守備する縄張りであったようです。すでに雪のかぶる東床ノ尾山や剣蛇ケ岳、神鍋方面の山々が展望でき、また眼下に

広がる六方たんぼは画をみているようでした。  桜の咲く頃にも来てみたい城跡です。

RECOMMEND

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

山陰海岸ジオパークの絶景な舞台に鎧の海上鯉のぼりが出現

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その1

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年5月

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー