5月17日(日)、香美町の長楽寺で「はなまつり」が行われました。
コウノトリの郷公園に引き続き、但馬に住んでいながら行ったことがなかった「たじまビギナー」が行ってまいりました。
花まつりとは、お釈迦様の生まれたことをお祝いする行事です。お釈迦さまが生まれた時に、天が喜び、甘い雨が降ったことから、お花を飾ったり、甘茶をかけてお参りするとのこと。
私も甘茶をいただきました。あまりいただく機会がない甘茶。美味しいですね。
心が洗われました。
5月17日(日)、香美町の長楽寺で「はなまつり」が行われました。
コウノトリの郷公園に引き続き、但馬に住んでいながら行ったことがなかった「たじまビギナー」が行ってまいりました。
花まつりとは、お釈迦様の生まれたことをお祝いする行事です。お釈迦さまが生まれた時に、天が喜び、甘い雨が降ったことから、お花を飾ったり、甘茶をかけてお参りするとのこと。
私も甘茶をいただきました。あまりいただく機会がない甘茶。美味しいですね。
心が洗われました。