ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 夏越しの大祓「茅の輪くぐり」

夏越しの大祓「茅の輪くぐり」

豊岡市山王町の日吉神社では6月30日の今日、 「夏越しの大祓」 祭事にあたりお参りしてきました。
地元では 山王(さんのう)さん と呼ばれ親しまれている神社です。

茅(ちがや)の輪くぐり とは、半年間の心身に積み重なった厄を大きな茅の輪をくぐることによって心身が祓われ、災難から逃れる事ができると伝えられています。
日吉神社ではこんな茅の輪が準備されていました。

輪のくぐり方にしきたりがありまして、こんな説明が用意
  されていました。 クリックで大きくなります。
  要約しますと、八の字を書くように三度くぐり抜けご神前へ進み
  おまいりし、心身ともに清らかになって後の半年を新たな気持ちで
  迎えるという意味があるそうです。
  なぜ茅やススキで作った輪なのか・・・このことに
  ついてもいわれがあるそうです。

平成27年度も半年が過ぎ去り、明日から7月を迎えます。
     但馬各地では順次海開き神事が行われ、いよいよ夏シーズンにはいります。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー