ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 早春の匂い・とよおか歩キングコース

早春の匂い・とよおか歩キングコース

<豊岡市歩いて暮らすまちづくり>推奨12のウオーキングの道。その一つの 但東やまびこ歩キングコース を歩いてきました。
12の二つ目のウオーキングです。一つ目の時にも言いましたが、スタンプラリーの豪華賞品(?)を狙っています。
今回のコースは但東シルク温泉近くのシルクドームをスタート・ゴールとする4.6キロの道。
昨日1月29日の目を見張る晴天ほどではありませんでしたが、暖かく春を感じるウオークでした。
コースです。

スタート&ゴールのシルクドームです。今日も近くのお年寄りがー私もお年寄りですがーグランドゴルフで健康づくりをしていました。

ここから一旦はす池に向い、またここまで戻ってきます。陰はまだ残雪があります。   ↓ 東里ケ岳には雪が見えませんがそんなハズはありません。

「いっちゃんおっちゃんの蓮池」です。いっちゃんおっちゃんとはオーナーの名前で、懇意にさせていただいてます。

ここからシルクドームに戻り、出石川を渡ります。  早春の河川敷に菜の花などが見られると綺麗ですが・・・

梅の畑です。以前、オーナー制の梅だったように記憶していますが・・・

500mほどの間隔で足元に順路の表示があります。マップと確認しながら歩きます。

野田橋を渡り、出石川左岸に向かいます。  桜の木がたくさん植わっており、開花の季節に歩くといいですね。

コースはここを左折しますが、まっすぐは相田地区の桜の名所で、なぜ歩キングのコースに入らなかったんでしょうね。
そうなればちょうど5キロコースに設定できるのに・・・。おしい気がします。

ふれあい橋を渡り、出石川右岸を歩きます。ここは土筆んぼうが群生する場所で、いつも春先に見にきます。

ゴールに戻りました。

4.6キロ、時間はちょうど50分。このコースは自分の散歩コースと一部重なり、よく知った道です。
      意識的に背筋を伸ばして腕を大きめに振って歩くと早くもなし、遅くもなし一定のリズムで歩けました。
     ”あぁここで河本川が出石川に合流するのか” ”あの低い山に展望所があれば見晴らしがよさそう”
      などなど 歩いているといろいろな発見がありますね。但東の2コースは桜が結構多くその季節に歩くといいと思います。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

つくちゃん

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

太陽と大地の恵みがいっぱいの料理を-そらしーど-

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

八木城跡から残雪の氷ノ山を望む

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年3月

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー