ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 水道祭(豊岡市)

水道祭(豊岡市)

豊岡の水道の礎を築いた、中江種造翁(1846年~1931年)をたたえ、水の恵みに感謝する「水道まつり」が5月11日(土)に第92回水道まつりが小雨の中、約100名が出席し、同市泉町の寿公園で盛大に行われました

旧豊岡町上水道は1922(大正11)年5月11日同市二見のわき水を水源として通水した。毎年この日に祭りが開かれている。当時、飲料水や生活用水は円山川か井戸水に頼っており、旧豊岡が衛生的な水道を得るため、鉱山王として財を成した中江種造翁に資金提供を依頼し。事業収益を奨学金に充てることを条件に、工事費全額の38万5千円(現在の額・200億円相当)を寄付された。
式典では、来賓の方々が祝辞を述べられ、銅像の前に、献花され、茶道裏千家「淡交会」の方が、二見水源の水で抹茶を供えられました。

二見の湧水の「玄武の清水」をおみやげにいただいてきました。

RECOMMEND

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ふるさと特派員

夜明けの竹田城跡

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ふるさと特派員

日本遺産「鉱石の道」をめぐる

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
ふるさと特派員

第4回 Night フォトコンテスト in 但馬 作品募集

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年10月

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー