ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 豊岡柳祭り

豊岡柳祭り

豊岡柳祭りについては、しこさんの詳しい投稿がありますが、角度を変えて4枚の写真で様子をお知らせします。但馬3大祭りの一つ「柳祭り」は豊岡の特産品である柳行李、鞄の守護神として小田井懸神社の中に「柳の宮」が祭られております。8月1日と2日は、この神社のお祭りで昭和10年から続いています。

豊岡市商店街のカバンストリートの様子です。市内鞄メーカーのテントで、各種鞄が販売されており大勢の人出でにぎわっていました。

午後6時、駅通りで子ども連の豊岡踊りが始まりました。親子でかわいいですね。

夜の豊岡踊り大人連です。市役所職員の連です。頑張っていますね。見物客も大勢で、両脇の歩道も歩きつらいくらいの人出でした。

RECOMMEND

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ふるさと特派員

山陰海岸ジオパークの絶景な舞台に鎧の海上鯉のぼりが出現

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー