ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 山陰海岸ジオスポット・神鍋山

山陰海岸ジオスポット・神鍋山

真夏に戻ったような暑い一日でしたね。しかし神鍋高原ではご覧ください。
   ススキ、萩、栗、涼しい高原の風・・・  もう秋です

山陰海岸ジオスポットの 神鍋山 に但馬ふるさとづくり大学の三木ゼミメンバーで勉強に行ってきました。
ジオパーク普及啓発員の三木武行先生の判りやすい説明をを聞きながらの勉強。

神鍋山は、神鍋火山群にあって比較的新しく、約2万年前にできた火山らしいです。
噴火の際飛び散ったマグマが冷えて固まったのを スコリア といい、それが積み重なってできたのが神鍋山。

周囲約750m、深さ40mのすり鉢状の火口。

←スコリアの地層。周辺一帯はこんな地層らしいです。 →勉強熱心なメンバーと三木先生

急いで 二段滝 を勉強

午後の本講座のため今日の勉強は残念ながらここまで。
 神鍋溶岩流散策MAP ができておりますので、歩いてみてください。
 道の駅神鍋にあります。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

モンシロチョウ

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その13

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

”第4回Nightフォトコンテストin但馬”作品展示会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー