ふるさと特派員

HOME ふるさと特派員 紅葉?山の異変?:猛暑の被害

紅葉?山の異変?:猛暑の被害

夏本番の季節に紅葉の如くの山になっています。
ウォーキング中に紅葉にしては変だなと感じていました。

アップしてみると木が枯死状態で葉が枯れています。

7月31日付け神戸新聞但馬版に「広葉樹の枯死相次ぐ」朝来市や養父市の山、猛暑の影響。
枯死の原因となっているカシノナガキクイムシは全長5ミリほどの昆虫。虫に付いた細菌が幹の中で繁殖し、木が枝や葉に水を吸い上げる組織を破壊してしまう、木は光合成できなくなり枯死に至る(神戸新聞引用)。和田山町内をピックアップしてみました。
枚田小学校の裏山                       久留引地区の裏山

竹田城跡の古城山                       大路ダムの裏山

土田地区の裏山                        岡田地区の裏山

寺谷地区の裏山                        更杵の山(私の家庭菜園の近く)

被害のナラ類はドングリをつける広葉樹です。
猛暑の影響はこんなところにもあるのですね。

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ふるさと特派員

神秘の清流・清滝の溶岩流

詳しく見る

養父市

投稿日 :
ふるさと特派員

藤無山で新緑登山

詳しく見る

新温泉町

投稿日 :
ふるさと特派員

但馬六十六地蔵霊場巡り その2

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年6月

123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー