イベント

HOME イベント 「但馬長寿の郷 粘土工芸教室作品展」 ~四季・いろどり~の開催

「但馬長寿の郷 粘土工芸教室作品展」 ~四季・いろどり~の開催

開催日 :
開催時間 : 9:00 ~ 16:00
  • 2025/10/24
  • 2025/11/07
  • 2025/11/12
  • 9:00
  • 16:00
  • 養父市
  • 但馬長寿の郷づくり協議会
  • https://www.choju.jp/
  • 但馬長寿の郷ホームページ
  • 【お問い合わせ先】
     但馬長寿の郷づくり協議会 担当:三宅
     (但馬県民局但馬長寿の郷企画管理課内)
     〒667-0044 養父市八鹿町国木594-10
     TEL:079-662-8456 FAX:079-662-9959

  • Mami_Miyake01@pref.hyogo.jp
  • 三宅 真美
  • 兵庫県養父市八鹿町国木594-10
  • 0796-662-8456
  • 079-662-9959

「但馬長寿の郷 粘土工芸教室作品展」
 ~四季・いろどり~の開催

但馬長寿の郷ギャラリー「温(ぬくもり)」において、
「但馬長寿の郷 粘土工芸教室作品展」を開催します。

ぜひご来場ください。

この粘土工芸教室は、但馬長寿の郷づくり協議会が生きがい創造支援を目的に、
「但馬長寿の郷いきいき教室」の一講座として開講しているものです。

期間 2025年11月7日(金)~11月12日(水) 9:00~16:00(最終日は15:00まで)
場所 県立但馬長寿の郷 レストラン棟2階 ギャラリー「温(ぬくもり)」
(養父市八鹿町国木594-10) アクセス
入場料 無料

【出展者】
 但馬長寿の郷 粘土工芸教室の受講生10人及び講師。
 講師は豊岡市在住の川 千惠子氏。
展示作品】
 「四季・いろどり」をテーマにした粘土工芸作品
【ワークショップ】
 粘土工芸教室のワークショップを次の通り開催します。
 ・日時:11月9日(日)13:00~15:00
 ・内容:クリスマスツリーをつくろう!
 ・材料費:1,000円
 ・場 所:ギャラリー「温(ぬくもり)」
 ・定 員:15名(当日先着順で受け付けます)

情報提供元
但馬長寿の郷づくり協議会
リンク先
但馬長寿の郷ホームページ
連絡先
【お問い合わせ先】
 但馬長寿の郷づくり協議会 担当:三宅
 (但馬県民局但馬長寿の郷企画管理課内)
 〒667-0044 養父市八鹿町国木594-10
 TEL:079-662-8456 FAX:079-662-9959

RECOMMEND

詳しく見る YBfabやがいアート展2025

但馬全域

投稿日 :
イベント

YBfabやがいアート展2025

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

朝来市少年少女オーケストラ 第32回定期演奏会

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
イベント

Nightフォトコンテストin但馬 写真展

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー