イベント

HOME イベント とよおかまちあるき参加者募集!

とよおかまちあるき参加者募集!

このイベント・募集は終了しています

開催時間 : 10:00 ~ 12:00
  • 2023/8/19
  • 20230916
  • 10:00
  • 12:00
  • 豊岡市
  • 豊岡観光協会
  • https://www.hyogo-tourism.jp/event/result/980?begin=&end=&q=
  • 豊岡観光協会 TEL:0796-22-8111  FAX:0796-22-8112
           Eメール:toyooka-kanko@toyo-kan.jp

  • toyooka-kanko@toyo-kan.jp
  • 西本
  • 〒668-0031 兵庫県豊岡市大手町3-2
  • 0796-22-8111
  • 0796-22-8112

1925年(大正14年)北但大震災でまちの多くは倒壊、焼失しました。
復興にあたっては地震や火災に強いコンクリート建築が建てられ、今も住宅・店舗兼用の建物として多く残っています。
こうした重厚でレトロなデザインに遊び心のあふれた建物上部のレリーフなどを探して歩くのを楽しんでいただければ。

豊岡は日本一のかばんの生産地であり、江戸時代に京極藩が地元のコリヤナギを使った杞柳細工を奨励しかばんに発展しました。
豊岡市内のカバンストリートにはかばんのポストやベンチ、かばんの自動販売機まであります。

また、「古事記」「日本書記」に伝わるお菓子の神様田道間守タジマモリは、豊岡市が生誕地とされ、中嶋神社(豊岡市三宅)に御祭神として祀られています。
今回は、そうした田道間守タジマモリの故郷豊岡で、復興建築が並ぶレトロな商店街とカバンストリートを歩き、まちの魅力を発見していただきたいと思います。

案内ガイドの地域おこし協力隊であり、落語家の桂ぎん次郎さんと一緒にまだ知らない豊岡を見つけるまちあるきを楽しみませんか。

ご応募お待ちしております。

※各開催日の5日前までに要予約。募集は9/9(土)・9/16(土)です。

情報提供元
豊岡観光協会
リンク先
https://www.hyogo-tourism.jp/event/result/980?begin=&end=&q=
連絡先
豊岡観光協会 TEL:0796-22-8111  FAX:0796-22-8112
       Eメール:toyooka-kanko@toyo-kan.jp

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

第16回特別展 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂へようこそ

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

はくぶつかんdeかしまつり

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
イベント

朝来市少年少女オーケストラ 第37期生入団式・歓迎演奏会

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年3月

1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー