令和5年度養父市人権講演会「ちがいを楽しむ」
									このイベント・募集は終了しています
									
									
																	開催日 : 
																								
																																
開催時間 : 13:30 ~ 15:20
							
																																			
						開催時間 : 13:30 ~ 15:20
養父市では、お互いの人権が尊重され、日常の暮らしの中で人権尊重の精神が自然に態度や行動として現れる明るいまちづくりを目指すとともに、誰もが住みやすいと感じられる地域づくりに努めています。
8月は「人権文化をすすめる市民運動」推進強調月間です。
その中核事業として「人権講演会」を開催します。
 
										
| 日時 | 2023年8月6日(日) 13:30~(開場13:00) | 
| 場所 | やぶ市民交流広場 ホール(養父市八鹿町八鹿538-1)アクセス | 
| 入場料 | 無料(要整理券) | 
| 整理券配布場所 | 2023年6月23日(金)から配布開始 《配布場所》 養父市役所人権・協働課、みふね会館、各地域局、各公民館 | 
【講師】副島 淳さん(俳優・タレント)
【演題】ちがいを楽しむ
※手話通訳があります
										令和5年度養父市人権講演会《子どもの部》こども命のひろば 映画上映「ペット」									
																																				「こども命のひろば」は、子どもたちが日頃の生活を振り返り、将来へ向けて夢をもち、明るくたくましく生きていこうとする意欲を培うために実施します。
| 日時 | 2023年8月6日(日) 13:30~(開場13:00) | 
| 場所 | やぶ市民交流広場 大会議室(養父市八鹿町八鹿538-1)アクセス | 
| 定員 | 50人(小学生および保護者) | 
| 申込み | 当日会場での先着順となります | 
【上映作品】ペット
      (2016|イルミネーション・エンターテインメント|ユニバーサル・ピクチャーズ)
- リンク先
- 養父市HPイベント情報
- 連絡先
- 人権講演会について → 養父市人権・協働課(079-662-7601)
 
 子どもの部について → 養父市教育委員会教育部こども学び課(0799-664-1627)
 
						 
																							 
																							 
																							
























