但馬ドームセンター棟ギャラリー「第15回但馬のロマン 楽しい書展」
開催時間 : 9:00 ~ 17:00
- 2022/4/27
- 20220428
- 20220523
- 9:00
- 17:00
- 但馬全域
-
但馬ドームでは、センター棟ギャラリーにおいて、下記の展示を開催しております。
みなさまのご来館お待ちしております。 - 但馬ドーム
- http://www.tajimadome.jp/
- 全但バス但馬ドーム
-
■「書統」「書源」但馬支部・書を楽しむ会
代表 守本寒哉(文雄)
TEL:079-662-3429■全但バス但馬ドーム
TEL:0796-45-1900 - info@tajimadome.jp
- 総務調整課 小川香織
- 豊岡市日高町名色88-50
- 0796-45-1900
開催日時
令和4年4月28日(木)~令和4年5月23日(月)
9時~17時
※最終日5月23日(月)は15時まで
※期間中、休館日はございません。
(新型コロナウイルスの今後の感染の拡大状況によっては、期間を変更する場合があります。ご了承ください。
開催内容
昨年に続き、ドーム10回目の展示。
但馬のロマンを求めて、但馬の遺産や史跡、風物や名所、お寄せいただいた投稿の詩や句と、心休まることばを「読めて楽しい」《書》で表現しています。
特に今回は、「城崎俳句コンクール」の入賞作品の中から小学生の俳句を書いた俳句作品が見どころとなっています。
養父市、豊岡市在住の会員による作品68点を出展。
ぜひ、ご覧ください。
観覧無料。
賛助作品
日展特別会員 故江口大象先生
日展会友女流かな作家 赤居杉月先生
主 催
「書統」「書源」但馬支部・書を楽しむ会
開催場所
全但バス但馬ドームセンター棟ギャラリー
(兵庫県豊岡市日高町名色88-50)
- 情報提供元
- 但馬ドーム
- リンク先
- 全但バス但馬ドーム
- 連絡先
- ■「書統」「書源」但馬支部・書を楽しむ会
代表 守本寒哉(文雄)
TEL:079-662-3429
■全但バス但馬ドーム
TEL:0796-45-1900