久保修 画業50周年記念展覧会「切り絵の散歩道」
開催時間 : 9:30 ~ 17:00
国際的に活躍する切り絵画家、久保修(くぼしゅう)は今年で画業50周年。
それを記念して、久保修が「第二のふるさと」と語る、兵庫県豊岡市出石町で大規模展覧会を開催します!
小さな城下町・出石がまるごとミュージアムに!?
出石をゆっくりお散歩しながら楽しんでください。
開催期間 | 2021年10月23日(土)~12月5日(日) |
開催場所 | 出石町内各所 |
各施設開館時間 | 9:30~17:00(最終入館は16:30まで) |
各施設割引 | 20名様以上の入場で団体割引あり |
《特典:5館制覇スタンプラリー》
全ての施設に入館してスタンプを集めるとオリジナルポストカードをプレゼント!
【豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-】
展示作品:美しい風景と旬な食材を描いた「日本の四季」
住所 | 豊岡市出石町内町98 |
電話番号 | 0796-52-5456 |
入場料 | 大人600円 大高校生400円 小中学生200円 |
休館日 | 水曜日(11月3日は開館)、11月4日 |
【出石史料館】
展示作品:出石町を始めとした但馬がテーマ「第二のふるさと」
住所 | 豊岡市出石町宵田78 |
電話番号 | 0796-52-6556 |
入場料 | 大人300円 大高校生180円 中学生以下無料 |
休館日 | 火曜日(11月23日は開館) |
【出石永楽館】
展示作品:今展のための新作!テーマは「歌舞伎」
住所 | 豊岡市出石町柳17-2 |
電話番号 | 0796-52-5300 |
入場料 | 大人400円 大高校生240円 中学生以下無料 ※障害者手帳などを提示の方は団体料金へ割引 |
休館日 | 木曜日 |
【出石明治館】
展示作品:様々な海外を描いた作品と制作活動の軌跡「異国の景色」
住所 | 豊岡市出石町魚屋50 |
電話番号 | 0796-52-2353 |
入場料 | 大人200円 大高校生120円 中学生以下無料 ※障害者手帳などを提示の方は半額 |
休館日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) |
【出石家老屋敷】
展示作品:出石の文化をテーマにした「小京都の風」
住所 | 豊岡市出石町内町98-9 |
電話番号 | 0796-52-3416 |
入場料 | 大人200円 大高校生120円 中学生以下無料 ※障害者手帳などを提示の方は半額 |
休館日 | なし |
久保修本人によるギャラリートークで、作品への想いや制作秘話を聞いてみましょう!
所用時間:30分程度
※先着順。上限人数になり次第、入場制限を行います。
※各館の入館料が必要です。
■10月23日(土) 10:00~ 豊岡市立美術館―伊藤清永記念館-(30名)
■10月31日(日) 13:30~ 出石永楽館(50名)
■11月14日(日) 13:30~ 出石史料館(20名)
久保修本人が講師となり、切り絵のワークショップを開催します!
秋をイメージした作品を一緒に作りましょう!
初めてでも楽しんでいただけます。
会場 | 豊岡市役所出石庁舎 2階大会議室 |
参加費 | 1,500円 |
定員 | 各回20名(要事前予約) |
開催日程 | ■10月23日(土) 13:30~ 小学4~6年生対象(保護者同伴) ■10月30日(土) 10:00~ 大人(高校生以上) ■10月30日(土) 13:30~ 大人(高校生以上) ■10月31日(日) 10:00~ 中学生 ■11月13日(土) 10:00~ 大人(高校生以上) ■11月14日(日) 10:00~ 大人(高校生以上) |
申込 | 10月4日(月)申込受付開始 出石振興局地域振興課(Tel:0796-52-3111)まで |
- 連絡先
- 豊岡市役所出石振興局地域振興課
〒668-0292 豊岡市出石町内町1
Tel:0796-52-3111
豊岡市立美術館-伊藤清永記念館-
〒668-0214 豊岡市出石町内町98
Tel:0796-52-5456