イベント

HOME イベント 第83回企画展 つなぐ愉しみ・織る喜び~空と草原の布~

第83回企画展 つなぐ愉しみ・織る喜び~空と草原の布~

このイベント・募集は終了しています
開催日 :
日本・モンゴル民族博物館

会期 2021年7月11日(日)~10月24日(日)
会場 日本・モンゴル民族博物館(豊岡市但東町中山711)
開館時間 午前9時~午後5時
※入館は午後4時半まで
入館料 一般500円
大・高校生300円
小・中学生250円
※障害者手帳をお持ちの方は半額
※県内の小学生はココロンカード提示で無料
休館日 水曜日 ※但し、祝日の場合は翌日

第83回企画展では、人と地域と文化をつなぐ「つなぐシーズン2」の第2弾として、鳥飼二美子さんの染め布、織り布(ストールなど)、衣食住にかかわる暮らしの布など羊毛作品30点余りを展示します。
鳥飼さんは、布を織る喜びを「点が線になり面になる」と表現され、豊岡市内のアトリエで「羊の毛をつむぎ・糸を作り・その糸を野山の草花で染め・布を織る」をライフワークに作品を作ってこられた作家です。
また、「但馬ちりめん」の産地として織物工業が発達した豊岡市但東町の歴史を伝える資料や写真もあわせて紹介します。
日本やモンゴルだけでなく、人と衣食住の関係についてあらためて見直す機会となれば幸いです。

《ワークショップのご案内》
〇紡ぐ(つむぐ) ヒツジの毛を紡いで糸を作ろう
日時:7月31日(土)午前11時~午後2時頃
定員:10名 ※要申込み
参加費:一般(高校生以上)800円 / 小中学生500円

〇織る(おる) 手織り体験
日時:7月22日(木・祝)/8月7日(土)午前11時~午後2時頃
定員:各回10名 ※要申込み
参加費:一般(高校生以上)800円 / 小中学生500円

申込みは日本・モンゴル民族博物館まで。

リンク先
日本・モンゴル民族博物館HP
連絡先
日本・モンゴル民族博物館
〒668-0345 豊岡市但東町中山711
Tel:0796-56-1000 Fax:0796-56-1022
E-mail:monpaku@city.toyooka.lg.jp

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
イベント

但馬内 202510月のイベント情報

詳しく見る guest-1758094978-2e5f-IMG_2591

豊岡市

投稿日 :
イベント

『みんなのおどる場所』オープンダンスクラス

詳しく見る guest-1758071344-9d4e-537080913_799957222384443_2633333505928884715_n-min

豊岡市

投稿日 :
イベント

竹活!仲間と一緒にはじめての竹林整備

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

シロオニタケ

投稿日 : 2009/07/20

エノキグサ

投稿日 : 2025/09/22

オオシロカゲロウ

投稿日 : 2016/09/04

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー