本年5月、日本遺産の認定を受けたストーリー『日本海の風が生んだ絶景と秘境-幸せを呼ぶ霊獣・麒麟が舞う大地「因幡・但馬」』の魅力を発信し、麒麟のまち圏域の活性化を図ることを目的に、日本遺産認定記念シンポジウムを以下のとおり開催します。
ぜひとも多数のご来場をお待ちしております。
・日時
11月30日(土) 午前10時~午後0時30分
・場所
鳥取市国府町コミュニティセンター 多目的ホール
■日程
・アトラクション1 因幡の麒麟獅子舞-智頭農林高等学校郷土芸能部
・基調講演
テーマ「日本遺産の可能性-認定事例から見る活用手法-」
講師:丁野朗氏(東洋大学大学院国際観光学部客員教授)
・アトラクション2但馬の麒麟獅子舞-諸寄麒麟獅子舞保存会(新温泉町)
・パネルディスカッション
テーマ「日本遺産を生かした圏域の活性化の手法について」
コーディネーター 丁野朗氏
パネリスト
川口博樹氏(岩美町観光協会会長)
門村正行氏(若桜郷土文化の里)
本田享代氏(若桜鉄道もりあげ隊)
山本和夫氏(あまるべ振興会会長)
金谷堅太郎氏(因幡麒麟獅子舞の会理事)
石塚康裕氏(一社)麒麟のまち観光局事務局長)
麒麟のまち圏域を中心に魅力あるお店を集めた「山陰三ツ星マーケット」も同時開催!
- 情報提供元
- 新温泉町
- 連絡先
- 鳥取市文化交流課
TEL/0857-22-8111