第47回出石そば喰い大会開催(募集〆4/10)
開催時間 : 11:00
辰鼓楼広場桜まつりの時期に開催される、出石名物そば喰い大会。出石の特産【皿そば】を何枚食べられるかで競い合います。
子供からお年寄りまで、男の人も女の人も、皆夢中になってそばをたいらげていきます。たくさん食べる人は80皿以上も食べます。皆さんもぜひ参加してみませんか?
■日時 平成31年4月21日(日) 午前11時スタート
■場所 豊岡市役所出石庁舎前広場 (雨天決行)
■大会種目
個人戦(当日受付先着順100名)
団体戦(30組まで申込み4月10日(水)必着)
家庭円満戦(25組まで申込み4月10日(水)必着)
■参加料
個人戦1人1,500円
団体戦1チーム3,000円
家庭円満戦1チーム2,000円
(※参加料は当日徴収します。)
応募方法
団体戦
- 3人1組(うち女性1人以上)
- 競技時間は1人5分 3人リレー方式で計15分
- 過去の優勝チームは3人のうち1人を入れ替える事
- 同点の場合は、年齢の合計が大きい順とする。
- 不正行為が発覚した場合失格とする。
参加料:1チーム 3,000円(当日徴収)
定員:30チームまで
応募方法
申し込みフォーム、官製ハガキまたはFAX 、Eメールで、
チーム名、代表者の住所・氏名・電話番号及び
出場者全員の氏名(フリガナ)・年齢を記入して下記へ送ってください。
応募多数の場合は抽選し代表者へ通知します。(4/10以降に抽選結果をご連絡いたします。)
締め切り:平成30年4月10日(水)当日必着
【スマホ・携帯から応募される場合の注意点】
PCから配信されるメールの受信拒否などを設定をされている場合は、info@izushi.co.jpからのメール受信ができるように変更してください。info@izushi.co.jpからのメールを受け取れない場合は、応募エントリー自体を取り消しする場合がありますのでご注意ください。
家庭円満戦
- 3人1組 原則:夫婦と新小学6年生までの子供
※メンバー構成は申し出により考慮させていただくこともあります。 - 競技時間は1人5分 3人リレー方式で計15分(子供・母親・父親の順)
- 過去の優勝チームは3人のうち1人を入れ替える事
- 同点の場合は、ジャンケンで順位を決定する。
- 不正行為が発覚した場合失格とする。
参加料:1チーム 2,000円(当日徴収)
定員:25チームまで
応募方法:団体戦と同じ
個人戦
- 1人で戦う(新中学1年生以上)
- 競技時間は1人10分間
- 過去の優勝者は参加できない。
- 同点の場合は、年齢の大きい順とする。
- 不正行為が発覚した場合失格とする。
- 混雑が予想されますので受付開始前に整理券を発行いたします。
参加料:1人 1,500円(当日徴収)
定員:先着100名まで
応募方法:・・・当日受付(午前9時受付開始。定員になり次第、しめ切ります。)
※注意事項
- お一人様、一部門の参加に限らせていただきます。
- 各競技とも開始及び終了の合図は太鼓をたたきます。
- つけ汁は出石そば専用の物だけとします。(マヨネーズ等の持込は禁止)
- 飲料の持ち込みは了承いたします。
- 競技中不正のあった場合、また競技時間に本人がいなかった場合は
失格としますので十分ご注意ください。 - 本イベントでは、そば・小麦を提供いたします。アレルギーの方または
アレルギーを疑われる方のご参加は御遠慮ください。
応募は、出石観光協会ホームページ申込フォームからもできます!