農ある暮らしイベントの令和7年度第2弾を開催します!
6月に種まきをした八鹿浅黄を今回いよいよ収穫します。
種まきに参加できなかった方も収穫に参加できますので、ぜひご参加ください。
■日時
11月1日(土)
集合・開始:午前10時
※小雨決行
※荒天の場合は6月21日(土)に延期となります。
■会場
駅近百姓塾と附属農場
(〒667-0126 兵庫県養父市堀畑275-3)
※お車は専用駐車場(10台駐車可能)へ。案内の指示に従ってください。
※決められた場所以外の駐車はお止めください。
■スケジュール
午前10時 集合
午前中 八鹿浅黄の収穫体験&試食
昼食 八鹿浅黄ランチ
午後 石うすできなこ作り体験
午後3時 終了
・終了後に移住、農ある暮らし相談会「先輩は語る」を実施します。希望者のみ。
■持ち物
汚れてもよい服装&靴(長靴だとなお良い)、軍手、帽子、タオルなど。
■参加費
参加費として、大人1名(中学生以上)につき、1,500円(ランチ、保険代込み)
小学生1名につき、1,000円(ランチ、保険代込み)
※未就学児は無料です。
■定員
定員は10組(約20名を想定しています)
■参加申込
・お電話で申込の場合
田舎暮らし倶楽部・西垣 080-3830-2643
イベント前日まで受付可能。
・公式LINEでの申込の場合
https://line.me/R/ti/p/@156jeenf
■問い合わせ
養父市子育て・移住サポートセンター
Tel:079-665-5033
一般社団法人 田舎暮らし倶楽部
https://ekichika100.studio.site/
Tel:080-3830-2643
(一般社団法人田舎暮らし倶楽部は、養父市より委託を受け「養父市子育て・移住サポートセンター」運営を行っています)
- 情報提供元
- 養父市
- リンク先
- 駅近百姓塾ホームページ
- 連絡先
- 駅近百姓塾(一般社団法人 田舎暮らし倶楽部)
TEL/080-3830-2643
MAIL/kenshi.nishigaki51@gmail.com