イベント

HOME イベント 出石初午大祭

出石初午大祭

このイベント・募集は終了しています
開催日 :

 但馬に春の訪れを告げる商売繁盛・五穀豊穣を願う三たん(但馬、丹波、丹後)一の大祭。
 有子山稲荷神社の例大祭として江戸時代より始まり400年余りの伝統があります。出石の藩主が年に一度だけ、初午の日に限り城の大手門を開放して、城内の稲荷神社に町民の参詣を認めたことが始まりとされています。
 出石町内には多くの露天商の出店もあり、例年大変賑わいます。

【行事ごあんない】
◆宵宮
18:00~ ぜんざい無料接待(なくなり次第終了)
18:00~ 五右衛門そば200食限定販売(300円)

◆本祭
9:00~ 露店、キッチンカー出店
9:00~ おばけ屋敷
9:00~ 自動車展示商談会
9:00~ 消防車展示・ちびっこ見学、乗車体験&撮影会
9:00~ 大当たり「福くじ」
9:00~ いけばな展
11:00~ 白ぎつねダンス公演「稲荷神社から白ぎつねが巫女に扮して舞い降りる」(雨天中止)

◆後縁
9:00~ 露店、キッチンカー出店
9:00~ おばけ屋敷
9:00~ 自動車展示商談会
9:00~ 消防車展示・ちびっこ見学、乗車体験&撮影会
9:00~ 大当たり「福くじ」
9:00~ いけばな展
11:00~ 白ぎつねダンス公演「雪のキツネと白狐のものがたり」(1回目)
15:30~ 白ぎつねダンス公演「雪のキツネと白狐のものがたり」(2回目)

※天候などの諸事情により、予告なく変更または中止する場合があります。

日時 ◆宵宮 3月14日(金)17:00頃~20:00頃
◆本祭 3月15日(土)9:00頃~16:00頃
◆後縁 3月16日(日)9:00頃~16:00頃
場所 豊岡市出石町 出石城跡周辺

連絡先
出石初午祭奉賛会(豊岡市商工会出石支部内)
 TEL/0796-52-2113

RECOMMEND

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

戦後80年企画 信念の政治家 斎藤隆夫 -若き日を語る新資料-

詳しく見る guest-1759144572-a96c-1-1-2-1

養父市

投稿日 :
イベント

【イベント】2025 高中Mind ~ 小さな山の集落で過ごす特別な一日 ~

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
イベント

第53回 出石お城まつり

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー