ニュース

HOME ニュース クラウドファンディング型ふるさと納税(ガバメントクラウドファンディング)募集中(新温泉町)

クラウドファンディング型ふるさと納税(ガバメントクラウドファンディング)募集中(新温泉町)

 新温泉町ではクラウドファンディング型ふるさと納税(ガバメントクラウドファンディング)を募集しております。

〇クラウドファンディング型ふるさと納税とは
 自治体の課題解決を図るため、いただいた寄附の使い途をより具体的にプロジェクト化し、それを応援したい方から寄附を募る、ふるさと納税制度を活用した仕組みです。

■募集中のプログラム
・夢ヶ丘中学校の生徒減少に負けず、教育活動の充実を図りたい!!
 令和7年度は全校生徒83名となり、生徒数の減少が顕著になっています。このような状況でも教育活動のさらなる充実を図るとともに、生徒が安心して学び、過ごせるよう、学習環境の向上はもちろんのこと、校内外の環境整備を通じて、生徒一人ひとりの意欲や集中力を高めることを目的としています。

・募集概要

目標金額 1,500,000円
募集期間 令和7年8月31日~令和7年11月30日(90日間)
寄附金の使い道 ①ICTを活用した体育の授業を実施するための大型モニターとモニター台の購入。
②生徒下駄箱の補修にかかる予算を補い、より良い教育環境の整備を行う。
③部活動に係る備品の購入や修理等を行い、必要な用具や設備が十分に整い、生徒が安心して部活動に専念できる環境を実現する。
④広大な敷地の草刈りを定期的に行うことにより、環境整備を行うとともに、教職員の業務改善を図る。
募集サイト ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4554

夢ヶ丘中学校GCF
夢ヶ丘中学校GCF

・浜坂中学校吹奏楽部の楽器を新しく揃えたい!!
 公立中学校の吹奏楽部では、楽器の老朽化や不足により、全員が十分に演奏できない状況が続いています。特にトランペットの数が足りず、一部の生徒は交代での練習を余儀なくされています。
 すべての部員が等しく練習に取り組める環境を整えるため、トランペットの購入を目指しています。

・募集概要

目標金額 1,000,000円
募集期間 令和7年8月31日~令和7年11月30日(90日間)
寄附金の使い道  ご支援いただいた資金は、トランペットの購入費用として大切に使用いたします。
具体的には、初心者から中級者まで長く使える、耐久性と音質のバランスが取れたモデルを選定予定です。購入後は、部員たちが日々の練習やコンクールで活用します。
募集サイト ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4553

浜坂中学校 吹奏楽部GCF
浜坂中学校 吹奏楽部GCF

・浜坂中学校野球部の練習環境を整えたい!!
 昨年度、野球部の倉庫が大雪と暴風による被害に見舞われ、大きな被害を受けました。そのため、ボールやピッチングマシン、バット、キャッチャー防具などの野球部備品は移動することになってしまいました。新しい部室倉庫から練習場までは約250m。部員の数も少なく、練習の準備や片付けをするだけでも、練習場と倉庫を往復し、相当な時間を要しています。
 また、被害を受けてから設置に時間のかかるピッチングマシンを使えていないという実情もあり、練習の効率化そして子どもたちが有意義に時間を使い野球を楽しむためにも、被害を受けた倉庫の撤収・新たな倉庫の設置に対して支援を受けたいと考えております。

・募集概要

目標金額 1,800,000円
募集期間 令和7年8月31日~令和7年11月30日(90日間)
寄附金の使い道 ・被害を受けた倉庫の撤収
・新たな倉庫の設置
募集サイト ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4552

浜坂中学校 野球部GCF
浜坂中学校 野球部GCF

・老朽化したリフレッシュパークゆむらのプールを改築し、町民・観光客の拠点としての場所づくりをすすめたい!!
 リフレッシュパークゆむらは築40年を迎え、特に温水プール棟は老朽化著しいため、プールを活用した健康増進と集客機能の向上のため改築します。
 温泉熱を活用した温水プールを持つ先進施設として、サステナブルな観光地の拠点として町を訪れるきっかけや目的となり、また、ファミリー層を中心とした多年齢層での利用がしやすい環境とすることで、町民はもとより町外からの誘客、移住目的の拠点としての場所づくりを目的としています。

・募集概要

目標金額 220,000,000円
募集期間 令和7年8月31日~令和7年11月30日(90日間)
寄附金の使い道 ・老朽化しているプール棟を改築する。
・多年代や用途に応じた楽しみ方ができるよう数種のプールを配し、ウォータースライダー等の設備を設置する。
・車椅子で入水が出来るようスロープを設置する等、ユニバーサルな施設設計に配慮する。
・引き続き温泉熱を活用した温水プールの加温、保温システムを採用する。
・館内のICT化を進め、入館者数の管理やデジタル化を進める。
・温泉施設との一体利用を推進
募集サイト ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4555

リフレッシュパークゆむらGCF
リフレッシュパークゆむらGCF

情報提供元
新温泉町
連絡先
新温泉町商工観光課
 TEL/0796-82-5625
 FAX/0796-82-3054

RECOMMEND

詳しく見る

香美町

投稿日 :
ニュース

香美町ゆるキャラ漁師小僧のイベントスケジュールについて

詳しく見る

朝来市

投稿日 :
ニュース

「食からはじめる居場所づくり講座」受講生募集

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
ニュース

五荘大橋通行止めのお知らせ

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー