たじまのしぜん

HOME たじまのしぜん しょくぶつ ニワゼキショウの仲間たち

ニワゼキショウの仲間たち

ニワゼキショウ アヤメ科
 ニワゼキショウは、北米からやってきた植物です。
北米には、この仲間が150種類ほどあるそうです。
でもその分類は確立していないのだそうです。
日本には5種類ほどがやってきているそうです。

これが一番よく見られるニワゼキショウです。
背丈の低い植物です。高くても15cm位にしかなりません。

ニワゼキショウを見ていると花の小さいものが
あることに気づきます。花の色も違います・
 これはオオニワゼキショウです。花はニワゼキ
ショウよりも小さいのですが、背丈は25cmく
らいになり、果実ははるかに大きくなります。

花の大きさがニワゼキショウなみで、果実が
はるかに大きいものがあります。背丈は50cm
にもなります。
 これは、ルリニワゼキショウです。
 アイイロニワゼキショウともいいます。

3種を並べてみました。
 違いがわかりますか?
 果実がつかないものは雑種かもしれません。

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
たじまのしぜん

キュウシュウコゴメグサ再発見

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

神鍋山で野菊を探そう

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
たじまのしぜん

ミズトラノオ 今年もお花畑?

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2023年12月

12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー