先日の 「出石 ~風鈴回廊~ 」 の投稿を見て風鈴の
涼しい音色を聞きたくて出石に行ってきました。
出石町内、出石城跡、稲荷参道にたくさんの風鈴が飾られ
風に吹かれて涼しい音を聞かせてくれます。
風の音の中に涼やかな風鈴の音が聞こえますでしょうか?
他に色々なイベントもあります。
幼稚園児から一般までの「うちわ絵画・書のコンテスト」
(市役所出石総合支所市民ホール・於)
「手作り行灯」展示(伊藤美術館・於)美術館は
休館だったため外からの写真です。 右の写真です
(クリックしてください)
夏まつりステージイベントは、12日18:00から
「出石藩夏祭り点灯式」に、始まり、15日まで色々な
催しもあります
夜は、出石城跡周辺の他、町内に2,000基を
こえる行灯や、灯籠が点灯され古い出石の街並に
一層の趣きを添えることでしょう。