募集

HOME 募集 兵庫県立森林大学校の令和7年度10月入学生募集について

兵庫県立森林大学校の令和7年度10月入学生募集について

 本校では、社会人や大学生など入学希望者の多様化に伴い、年度途中からでも柔軟に入学生を受け入れるため、はじめての試みとして2025(令和7)年度の10月入学生を募集します。
 農山村に移住し、森に関係して生計を立てたい方や、高校や大学を卒業後、森林や林業等に関心が芽生えた方など、今秋から入学が可能な方は、是非、この機会に出願下さい。

 >>令和7年度10月入学生等募集チラシ(PDF)

■注目ポイント
その1.専門士の称号を付与
 本校は、国が定める専修学校に認定されており、卒業時には専門士(森林林業専門課程)の称号が付与されます。また、4年制大学への編入学受験資格を取得可能なことも専修学校ならではのポイントです。

その2.最大22種類の資格を取得可能
 森林・林業分野への就業に有利となる伐木等業務従事者や車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習、樹木医補など最大22種類の資格を取得可能です。

その3.県内外から10倍の求人(令和6年度実績)、学生の2割が兵庫県や市町等公的機関に就職
 本校には、県内外の林業・木材産業に携わる事業体から10倍(令和6年度実績)の求人が寄せられており、卒業後は、多くの学生が同分野に就業しています。
 また、国(林野庁)や、兵庫県、姫路市、宍粟市などの公務員や、大学の演習林といった公的機関の職員となる学生も全体の2割を占めています。
 学生の就職支援として、授業ではキャリアデザインを描く機会や、学外にて就業体験する機会を充実させており、学生に寄り添った進路指導を行っています。

その4.充実の学費・住宅支援
 林業分野に一定期間就業することを条件に、国の「緑の青年就業準備給付金」を最大年間142万円、最長で2年間受けることができます。
 また、本校が位置する宍粟市より、家賃が月1万円程度のシェアハウスの斡旋や、民間アパート補助(上限1万円/月)などの支援を受けることができます。

 くわしくは、森林大学校の紹介ページをご覧ください。(オープンキャンパスについてはこちら

■募集概要
 入学者の選抜にあたっては、卒業された高等学校等の「学校推薦」、学習活動以外の経験や森林林業への熱い想いなどをアピールしていただく「自己推薦」、林業事業体への就業予定者を対象とする「事業体推薦」の3区分による推薦入学試験のほか、「一般」の区分で試験を実施します。
 試験日程、試験科目等は下表のとおりです。
 また、令和7年度10月入学生募集要項は、以下のファイルをご覧下さい。

 令和7年度10月入学生募集要項本文(PDF)(別ウィンドウで開きます)
 令和7年度10月入学生募集要項様式(ワード)(別ウィンドウで開きます)
(1)募集定員、募集方法等

課程

教育期間

募集定員

募集方法

森林林業専門課程 専攻科

2年

19名

(1)推薦入学試験
ア.学校推薦
イ.自己推薦
ウ.事業体推薦

(2)一般入学試験

(2)試験日程等

項目

内容

出願期間

(必着)

令和7年7月1日(火曜日)~8月25日(月曜日)

試験日

令和7年9月7日(日曜日)

試験科目

筆記試験(小論文〔400字程度〕1題)(一般は2題)
面接

試験会場

兵庫県立森林大学校(兵庫県宍粟市一宮町能倉772-1)
無料送迎バスがあります(要申込み)

合格発表

令和7年9月12日(金曜日)

入学説明会

令和7年9月20日(土曜日)

 森林大学校入試過去問題のページで過去の入試問題を公表しています。

■その他
 本校では、専攻科10月入学生募集と同時に、専門士の称号は得られないが、より短期間で専門科目のみを学びたいとの潜在的需要を満たすため、研修科において専門科目のみ受講できる専門コースを新設します。
 専門コースについては、別のページに詳細な情報を載せていますので、ここ(別ウィンドウで開きます)をクリックして下さい。

(参考)10月入学生(専攻科)と専門コース(研修科)の主な違い

項目

10月入学生(専攻科)

専門コース(研修科)

教育/研修期間

令和7年10月1~令和9年9月30日

令和7年10月1日~令和9年3年31日

出願/募集期間

令和7年7月1日~8月25日

令和7年7月1日~9月19日

募集人数

19名

5名

主な募集要件

40歳以下

年齢要件なし

入学試験

令和7年9月7日(小論文、面接)

応募あり次第、面接を実施

取得可能な資格等

専門士(大学編入も可能)

専修学校の単位認定により取得可能となる資格も含めた22資格(最大)

森林林業への就業に有利となる19資格(最大)

専門士の称号や専修学校としての単位認定が必要な資格は取得できません。

情報提供元
兵庫県
連絡先
兵庫県立森林大学校教務課
 TEL/0790-72-2700
 FAX/0790-72-2701
 MAIL/c_shinrin@pref.hyogo.lg.jp
 住所/〒671-4142兵庫県宍粟市一宮町能倉772-1

RECOMMEND

詳しく見る

但馬全域

投稿日 :
募集

但馬県民局空き家相談会の参加者募集について

詳しく見る

養父市

投稿日 :
募集

出張!女性のための働き方セミナー参加者募集中

詳しく見る

豊岡市

投稿日 :
募集

第18回とくまるゼミナール開催について

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー

EVENT CALENDAR

2025年7月

12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

RANKING

POPULAR TAG

  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー
  • サイドバナー