■豊岡市 二十歳を祝う会
・対象者数:742人(R5.12.1)
・実施日:2024年1月7日
・会場:豊岡市民会館 文化ホール
・主催者:豊岡市、はたちを祝う会実行委員会
・参加予定人数:630人
・記念品等:なし
・主な催し
【フォトブース】 10:00~16:00
【受付】 12:00~
【式典】 13:00~13:45
(1)開会のことば …実行委員
(2)お祝いのことば …豊岡市長
(3)誓いのことば …実行委員
(4)メッセージムービー・サプライズムービー
(5)閉会のことば …実行委員
【ミニゲーム】 13:45~14:00
【閉館】 16:00
《特色》
プログラム内容を簡略化し、実行委員発案でフォトブース設置やミニゲームの実施など、参加者の記憶に残る企画を行う。
専用WEBページや公式LINEを開設し、情報を届けやすい仕組みを作る。式典終了後もLINEを通じて市の情報を発信し、参加者が将来Uターンを考えるきっかけを提供する。
《二十歳のつどいの案内及び募集方法》
令和5年10月1日時点で豊岡市に住民登録がある方及び希望者に案内はがきを送付。
専用WEBページを開設。
公式LINE開設。(参加申し込みはLINEから行う)
■養父市 二十歳のつどい
・対象者数:214人(R5.12.1)
・実施日:2024年1月7日
・会場:やぶ市民交流広場
・主催者:養父市
・参加予定人数:217人
・記念品等:但馬空港利用無料引換券、記念写真 他
・主な催し(予定)
13:30 開式
(1)開式のことば(副市長)
(2)お祝いのことば(市長)
(3)祝辞(来賓)
(4)誓いのことば(実行委員1名)
(5)感謝のことば(実行委員1名)
(6)アトラクション
(7)閉式のことば(教育長)
14:30頃 閉式
14:30頃 記念撮影
15:00頃 終了
《特色》
例年、式典対象者による実行委員会との協働により企画・運営する。
式典の様子は、ケーブルテレビの生放送に加え、YouTubeの限定ライブ配信を行う。
《二十歳のつどいの案内及び募集方法》
①市内に住民登録している者の住所へ、案内状(出欠報告QRコード付)を送付する。
②市外に転出している者のうち、市出身者及び市内小中学校に在学歴のある希望者に対し、希望する送付先住所へ案内状(出欠報告QRコード付)を送付する。
③市広報及びホームページで周知する。
■朝来市 二十歳を祝う会
・対象者数:296人(R5.12.1)
・実施日:2024年1月7日
・会場:朝来市和田山ジュピターホール
・主催者:朝来市
・参加予定人数:353人
・記念品等:記念写真(旧町単位での集合写真、後日郵送)
・主な催し
1 式典 13:00~
オープニング(朝来市少年少女オーケストラ)
式辞
祝辞
謝辞
2 二十歳のつどい 14:00~
実行委員企画
《特色》
「二十歳のつどい実行委員会」を組織し、二十歳のつどいの企画運営を行う。
《二十歳のつどいの案内及び募集方法》
・該当者への案内状の送付
・市外に転出している者のうち、市内小中高に在学歴のある希望者に対し案内状を送付
・市広報及び市ホームページで周知
■香美町 二十歳のつどい
・対象者数:158人(R5.12.1)
・実施日:2024年1月7日
・会場:香住区中央公民館文化ホール
・主催者:香美町、香美町教育委員会
・参加予定人数:140人
・記念品等:記念写真、各種パンフレット、図書カード(予定)
・主な催し
式のことば 香美町副町長
国歌斉唱
式辞 香美町長
来賓祝辞 衆議院議員等
来賓紹介
祝電・メッセージ披露
記念品贈呈
誓いのことば 新成人代表
閉式のことば 香美町教育長
記念撮影 (撮影終了後、成人者によるアトラクション)
《特色》
二十歳のつどい対象者による実行委員会を組織し、式典中の役割分担やアトラクションの内容について決定している。
《二十歳のつどいの案内及び募集方法》
対象者への郵送並びに町広報・町ホームページにより案内
■令和6年新温泉町 二十歳のつどい
・対象者数:154人(R5.12.1)
・実施日:2024年1月7日
・会場:新温泉町文化体育館夢ホール
・主催者:新温泉町、新温泉町教育委員会、二十歳のつどい実行委員会
・参加予定人数:180人
・記念品等:エコバッグ、コースター
・主な催し
12:00 出会い(受付)
13:00 式典
開会のことば
式辞
二十歳のことば
祝辞、来賓紹介、祝電披露
閉会のことば
13:30 門出(麒麟獅子舞披露)
13:40 タイムカプセル開封
お祝いのことば
動画放映(タイムカプセル制作時の様子)
開封
14:00 ふれあい交流大会
15:00 ビデオレター
15:15 スライドショー
15:30 記念写真撮影
16:00 終了、タイムカプセル中身配付
《特色》
・再会する仲間との時間を楽しんでもらい、心に残る二十歳のつどいにするため、対象者から構成された実行委員会が主体となって企画。
・地元企業が協賛し、将来地元に携わるようなきっかけを提供
・対象者が小学生時に制作したタイムカプセルの開封を行う(町商工会青年部が企画)
・地域の伝統芸能である麒麟獅子舞を門出行事として披露する。
・本年度から来場者の制限等を撤廃し、保護者など多くの方が来場できる形での開催となる。
《二十歳のつどいの案内及び募集方法》
・町内小中学校卒業者名簿から対象者に対し案内文書を送付
・町広報誌による募集案内の掲示
- 情報提供元
- 兵庫県