令和5年4月から、町内在住の小・中学校、幼稚園に通学・通園する子どもたち、また、保育所、認定こども園、民間保育園に通園する3~5歳児の副食費が無償になります。
※原則、手続きは不要ですが、一部申請が必要な場合があります。
■時期
令和5年4月から
■対象
・香美町内在住で小・中学校、幼稚園に通学・通園する子どもたちの給食費
・香美町内在住で保育所、認定こども園、民間保育園に通園する3~5歳児の副食費
■手続き
手続きは原則不要ですが、以下の場合には申請書等の提出が必要です。
(1)香美町外の保育所(園)、認定こども園に通園する3~5歳児
(2)アレルギーにより昼食を持参している児童生徒、幼稚園児
(3)出石特別支援学校みかた校小・中学部に通学しており、香美町内在住である児童生徒
■申請方法
〇上記手続きの(1)に該当する場合は、申請書のみを提出
⇒申請書(保育所・認定こども園)(Word)
〇上記手続きの(2)または(3)に該当する場合は、申請書と下記の書類を提出
⇒申請書(児童生徒・幼稚園)(Word)
・当該学校等に在籍していることが確認できる書類
・就学奨励費等の認定状況が確認できる書類(該当者のみ)
・その他参考となる書類
■提出先
いずれの場合も、書類は香美町教育委員会に提出して下さい。
■問い合わせ
・手続き(1)については「こども教育課」
・手続き(2)または(3)については「教育総務課」
>>給食費補助金交付要綱(児童生徒・幼稚園)(PDF)
>>給食費補助金交付各種様式(児童生徒・幼稚園)(PDF)
>>給食費補助金交付要綱(保育所・認定こども園)(PDF)
>>給食費補助金交付各種様式(保育所・認定こども園)(PDF)
- 情報提供元
- 香美町
- 連絡先
- 香美町教育委員会こども教育課・教育総務課
TEL/0796-94-0101
FAX/0796-98-1532